キマル島タイマイ保全プロジェクト

kimar
Pocket

海賊に占領されたタイマイ産卵地でプロジェクト再開!

1999年2月にタイマイ保全プロジェクトを開始したキマル島(ブリトン島/ジャカルタの北北東約300km/の西約30km)は、同年5月頃から海賊が来はじめ、12月の島所有者(卵の監視員)の死去を発端に海賊がこの島を完全に占拠するようになり、プロジェクト中断を余儀なくされていました。その後は状況を静観していましたが、2006年5月に再度調査を行った結果、海賊が島を去ったとの情報と痕跡を確認できたため、2007年3月よりプロジェクトを再開しました。岩礁域やマングローブ帯に囲まれた周囲約4kmのキマル島には人の居住はなく、4つの小さな砂浜が点在するだけですが、2000年当時で年間300~400巣のタイマイ産卵巣が確認されています。インドネシアではもちろん、世界でも貴重なタイマイ産卵地の1つとなっています。

島の借り上げと卵の監視

島所有者(故人の妻)との合意により、プロジェクト実施のために島を借り上げることが可能となりました。また、監視小屋や井戸などの生活インフラを整備することでスタッフを配置できるようになり、卵を近隣住民による採取から守るための監視や産卵巣数のモニタリングを開始しています(プロジェクトを中断していた約6年間は、ほとんどの卵が採取されていたと推測されます)。2000年当時で年間300~400巣あったタイマイ産卵巣数は、現在も同水準で推移しています。

=========
活動報告・近況・現地の様子
■ トカゲが多い島、キマル島の近況報告2022 (2022年)
■ インドネシア・タイマイ保全活動の近況! (2021年)
■ キマル島の近況! (2020年)
■ ある優秀な現地監視スタッフのお話し (2018年)
■ 調査体験記~ボランティア参加の方より~ (2018年)
■ ウミガメ保護島にトイレ完成! (2016年)
■ タイマイ保全活動~2015年の活動状況 (2015年)

関連記事

  1. プスムット島タイマイ保全プロジェクト
  2. 〈続報〉インドネシア保護島のスタッフ小屋~動画でご報告
  3. 【タイマイ】キマル島での近況と監視員さんの話し
  4. ジャワ海タイマイ保全の現状と支援のお願い
  5. 【動画】ウミガメ保全って何するの?①ふ化後調査
  6. penambun プナンブン島タイマイ保全事業
  7. 【近況】インドネシア・タイマイ保全活動
  8. セガマ・クチル島に行ってきました

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 2017年 12月 12日
PAGE TOP