アオウミガメ
エバーラスティング・ネイチャーでは、小笠原海洋センターで行うアオウミガメの保全事業に対して、伊藤忠商事株式会社(本社:…
エバーラスティング・ネイチャーが管理・運営する小笠原海洋センター。春の産卵、夏~初秋のふ化を経て、そろそろ今年…
この記事は、伊豆諸島プロジェクト(こちらの記事)の続きです。今回は、御蔵島編ということで御蔵島での活動のお話を…
2022年8月末のこと。海洋センターの元ボランティアの方から、台湾北東部で「タグの付いたカメを見つけた! 」という連絡…
「伊豆諸島でアオウミガメの調査がしたい!!!」 いや、、、「する必要がある!!!」 前からずーっと思っ…
~赤ちゃんガメのふ化シーズン~エバーラスティング・ネイチャーが管理・運営する小笠原海洋センターでは、アオウミガ…
ちょうど今は小笠原のアオウミガメの産卵シーズンです。母ガメは、通常、砂浜に上陸するのですが・・・間違って川や街…
センターで飼育している子ガメ達は水槽の中で育てているため、 そのままだと甲羅に苔が生えたり皮膚病になったりしてしまうの…
3月6日の18:30~20:00にウミガメ報告会を開催しました。毎年、小笠原の父島で開催していましたが、今年は…
エバーラスティング・ネイチャーでは、小笠原海洋センターで行うアオウミガメの保全事業に対して、伊藤忠商事株式会社(本社:…
アーカイブ