ウミガメ勉強会カメべん11/14終了報告

Pocket

こんにちは。岩井です。昨日は、都内にある環境パートナーシッププラザで今年3回目のウミガメ勉強会「カメべん」を実施しました!

※「カメべん」をスタートした経緯・・・ELNAではイベントに出展させていただくことは度々ありましたが、自主イベントというのはそう多くありませんでした。facebookやtwitterなどのSNSで情報発信をしていますが、やはり伝えきれないところがあります。そこで!皆様に直にウミガメについて伝え、皆様からの質問・疑問に答えたい!という思いからこの「カメべん」は生まれました。

前半はウミガメの生態に関する話、後半は保全活動に関する話をさせていただきました。

途中、参加者同士であるテーマについて話し合っていただく場面を設けました。皆様、真剣に悩みながら意見を出し合っていらっしゃいました!

今回はELNAのことを「カメべん」で初めて知ったという方がほとんどでした。この「カメべん」が、ウミガメやELNAの保全活動について知識を深める場となれば幸いです。

次回は1月~3月頃に同内容で開催を予定しております。

ウミガメ初心者の方大歓迎です!また告知させていただきますね!

 

関連記事

  1. 【普及啓発】外部協力~国立科学博物館特別展、UNIQLO
  2. 「カメDE Show!2014」に出店しました
  3. 広尾ハワイアンウィーク終了しました!
  4. ウミガメ勉強会「カメべん」9/26終了報告
  5. ゴミをテーマにしたイベント「第一回めぐりの日」に出展します。
  6. かわいい海系小物いっぱい「海の・・・展」が終了しました!
  7. 『アクションミーティング2014』のご報告
  8. ウミガメの自由研究
PAGE TOP